ここ最近は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を懸念して、FXの自動売買EAの運用は控えめにしていました。
5月になって状況が少しずつ落ち着いてきたので、ロット数などを変更してみました。
ということで、
2020年5月のFX自動売買EAの運用実績を報告します。
EAの運用実績(2020年5月1日~5月31日)
これまでEAは何種類も試してきましたが、いま現在運用しているものは1つになってしまいました。
5月の運用成績は、プラス9,508円です。
新型コロナウイルスや政治経済が不安定なときは運用を停止するので、コンスタントに利益を上げられるわけではありませんが、他の金融商品と比較するとFXのEAは優れていると思います。

もっと儲かるEAはないんか?!
EAに初めて出逢ってから、欲に目がくらみました。
その結果、あちこちでEAの宣伝が目に入るようになり、いろいろと試して失敗しました。
僕のプロフィールにあるように、150万円の損失を出したことも。。。
紆余曲折した結果、現時点で最もリラックスして運用できるのが、今回報告しているEAです。
これから毎月運用報告するので、時系列で安定性を観察していただけると思います。
EAを運用している口座の元金は?
最初の運用報告なので、元金をお伝えしておきますね。
元金は、30万円です。
ロスカットをしない「ナンピンマーチンゲール方式」なので、最低でも30万円必要です。
このEAを購入してから、1ヵ月は開発元の運用方針なども観察しながらテスト運用していました。
実際の日付を見てみると、
2020年2月9日に30万円入金して、2月10日に最初のポジションを持ちました。
2月10日~2月27日
上記の間に得た収益は、
29,793円
です。
1ヵ月で約10%です。
しかし、これは例外です。
激しい値動きがあったため、普段より大きめの利益を確保しただけです。
アフターコロナの世界では、月に1万円くらいが妥当なのではないかと思います。
それでも、月利3%ということは、年利で36%です。
こうして数値にすると、凄い金融商品に思えてきますね。
長期で運用して、安全性と利益性を検証していきます。
コメント